こんにちは!今回は排水トラップについて書かせてもらいます。
排水トラップというのは排水口からの悪臭や衛生害虫が家の中に入ってこなくする器具や装置、または構造を指します。
排水経路の途中を水で遮断しておく構造をしており、その遮断するための水を封水または水封と言います。
まあ簡単に言うと排水口から悪臭がしない様に水で隙間無くフタをする部分という感じです。
イメージしやすいのが洋式トイレですね。
便器内に溜まっている水が封水であり、その水の効果で悪臭や虫が入ってこないという事です。
多くの家にはキッチン・風呂・洗濯・洗面にも排水トラップは設置されています。
構造を知ってから各トラップを見てみると形状の意味がわかると思います。
少しでも興味を持っていただけたら自身の目で確認してみてください。